北河内支部

事業報告 ・ 事業計画

北河内支部 トピックス

3月27日(土)13時30分- 支部全体会議

3月27日(土)13時30分- 支部全体会議 → 北河内支部 研修チラシ.pdf

納涼会のご案内☆会場確定!

日 時  829日(土)1830より

場 所  KICHIRI寝屋川駅前店 *直接お越しください


参加費  4,000

対象者  大阪社会福祉士会の会員はどなたでも

申込み〆切  822日まで

 今年も納涼会を開催いたします。

 日頃研修会に参加される機会がない方もぜひこの機会に。

 おなじ職種同士でいろんなお話をしながら、暑さをフッ飛ばしましょう!

*ご参加希望の方は、北河内支部事務局(上山病院江坂宛てにて、FAXください)

  【記載事項】①氏名 ②所属 ③所属支部 ④連絡先 ⑤当日必ずご連絡が取れる連絡先

*お申し込み後、キャンセルは25日まで。

  26日以降はキャンセル料をいただきます。

*詳しくは、なにわだより7月号同封チラシをご確認ください。

台風接近に伴う研修開催のご案内(7月18日開催)

★下記の研修へご参加の方へ

 7月18日9:00の時点にて「暴風警報」が解除されていなければ、

 研修は中止とさせていただきます。

 あしからず、ご了承ください。

 

「ホームレス状態を生み出さない社会へ」

~NPO法人 Homedoorの取り組み~

日 時:2015718日(土)14:00~16:45 (受付は13:40より)

場 所:ムーブ21(守口市大日町2-14-10

講 師:NPO法人Homedoor 理事長 川口加奈氏

参加費:無料(非会員:500円)

暑さを吹っ飛ばせ!納涼会★

 みなさまのご好評にお答えして今年も開催します!

いつもの研修会とは違い、みんなでお酒を片手にざっくばらんに、日頃から思っていることや今後の福祉について、様々なことを語り合いたいと思います。こんな機会ではないと、会えない!語れない!時間を一緒に過ごしたいと思っております。昨年も新しいネットワークが生まれました★

日 時:2014年8月23日(土)
18:3021:30
場 所:寝屋川市駅前店「和民」
            *現地集合
参加費:4000円 
〆 切:8月15日まで

 

〈留意事項〉申込み変更は、8月20日17時まで。それ以降にキャンセルされても、参加費をお支払いいただきます。あらかじめご了承ください。

「グリーフケアを知ろう!」

 遺された家族がその悲しみである「悲嘆」を受け止めていく作業をグリーフワークといいます。

グリーフワークを支えていくことをググリーフケアといいます。

私たちは援助を行う上で、利用者やその家族の死に遭遇することがあります。

そんなとき私たちは援助者として、どのようにその出来事を受け止め、支援していくことができるでしょうか。

今回、支援において押さえておきたいこと。また、支援者自身へのグリーフケアについてお話を伺いたいと思います。

 

日時:2013年6月15日(土) 14:00~17:00

会場:ムーブ21

講師:大阪あべのカウンセリングルーム代表、精神保健福祉士

     関谷 共未 氏

   

 

collaboration企画★ 研修「在宅におけるターミナルケアとは」

 人生の最期を迎える時、あなたならどう迎えたいですか?

在宅における医療の在り方。支援者の関わり方について、実際に活動を行っている方からの貴重な体験を伺いながら、一緒に考えてみませんか。

★今回は枚方ソーシャルワーク研究会との共催です。

 主に枚方で活動されているswの方々と研修を通して、交流してみませんか。

 

【日時】 平成24年8月17日(金) 19:00開始

【講師】 アロー訪問看護ステーション代表取締役

     門真市在宅医療推進協議会副事務局長

                         谷口 さやか氏

【場所】 枚方市民会館

【参加費】会員:無料(非会員有料)


<講師紹介>

 

看護師の資格を持ち、介護支援専門員としても研鑽を積む。その後、アロー訪問看護ステーションを自らで立ち上げ、現在代表取締役を務める。さらに、在宅における医療のさらなる先を目指し、門真市域在宅医療推進協議会立ち上げる。現在、協議会の副事務局長に就任。いかに最後まで住み慣れた地域で最後まで“自分らしく生きていく“のかを実践として取り組んでおられる。 

*いつもとは、会場・開催曜日・時間が異なります。

 ご注意ください。 

 

 

研修会開催!「先輩たちの声」~集まれ★社会福祉士~

 社会福祉士として各分野で活躍しているメンバーから、普段聞くことのできないお話を伺える機会です。社会福祉士としての専門性をどのように活かしているのか。また、その苦悩などを語り合い、これからの自分自身のスタンスを築き上げていくヒントにしてみませんか?

また、今まさに現場にて活躍されているそこのみなさんも、意外と知っているようで知らなかった他の分野で働いている社会福祉士がどのような業務をしているのか。是非この機会に、再確認してみませんか。

きっとお互いの連携を深めるために役立つはずです。

 

 平成23年8月20日(土)開催

      13:30~ 受付
      14:00  開講
 

 

 

 <パネリスト>

○社会医療法人山弘会 上山病院 

   地域医療支援室課長 江坂竜二氏

 

○寝屋川市東地域包括支援センター 高井裕二氏 

 

 ○元門真市障害福祉課 北福智 恵代子氏

 

 ○寝屋川石津園(特養) 北尾法子氏

 

 

会場:ルミエール(門真市民文化会館)3F 研修室

参加費:無料(非会員も同じ)

申込〆切:819日まで

 

 関係機関など社会福祉士と普段お仕事にて

 かかわりのある方であれば、どなたでもご参加

 可能です。みなさま、お気軽にぜひお誘い合わせ

 の上お越し下さい。

 (もちろん他支部の方もご遠慮されずにお越し

  下さいませ)

 

 

 

「援助を深める事例検討」 第10回事例検討会 開催!

 7つのステップを踏む 方式を用いて当事者の立場から事例を検討していきます。

検討会後は懇親会もあり、会員同士のネットワークづくり、バーンアウト防止の仲間づくりの場としても役立つのではないでしょうか。ご参加お待ちしております。

 

日 時: 2011625日(土)

     14:0017:00 (受付:13:30~)

場 所: 寝屋川市産業振興センター

「にぎわい創造館」

(京阪電車「寝屋川市」駅下車、徒歩5分)

参加費: 茶菓代として100

申込み方法:①登録メンバー

事例検討担当者まで。

直接メールにてお申し込みください。

               ②新規参加ご希望者

支部事務局まで申込書ご記入の上

FAXしてください。

(追って担当者より詳細ご案内します)

申込み〆切: 2011620日まで
        事例検討会を終了後、懇親会を催したいと思っています。

 

【申込み先】

 北河内支部事務局

 FAX:072-822-0880 /TEL:072-822-0300 まで

 ★氏名、支部、所属(職場)、連絡先、懇親会参加の有無をご記入の上

  上記までご送信ください。(TELでも受付けます)

 

「ケースに寄り添うということ」 ~ケース検討をしてみよう~

 日ごろから口にし、耳にする“ケース検討”とうい言葉。

いざ実際に取り組もうとした時、こんなときはどうするの?みんなで考えを深めることができたの?etc・・・疑問は尽きないのではないでしょうか。身近だけどとても大切なこと。本当に利用者のためになっているのか。この機会を通して日ごろの自分を振り返ってみませんか。

もちろんあまり経験のない方の参加も歓迎です☆

 

【日 時】 平成2364日(土)

1400~受付 / 14301630まで

*講義の後、ケース検討を予定

【講 師】 大阪教育大学教育学部

     教育学科人間科学講座

      准教授 新崎 国広氏

【場 所】 ムーブ21 

  地下鉄谷町線「大日」駅3号出口、北へ徒歩3分

  大阪モノレール「大日」駅、北へ徒歩5分 

【参加条件】 費用:無料 

      対象者:協会会員

【〆 切】 531日まで

【申込み】北河内支部事務局まで

                 (ねや川サナトリウム内)

      TEL:072-822-0300 FAX:072-822-0800

*氏名、支部、所属(職場)、連絡先などをご記入の上

    上記FAX番号まで送信ください(TELOK)

ページのTOPへ