受験対策講座について

本会が担っている「専門職として高い倫理観を持つ優れた社会福祉士を育成し、組織化する」という社会的使命を実現することを目的に、府民の権利擁護と福祉の増進に貢献できる資質を有する社会福祉士の養成を目指して、社会福祉士国家試験の合格に資することができるよう、指導経験豊富な社会福祉士会の会員が、年間を通して下記の受験対策講座および模擬試験を行っています。今年度は、新型コロナウィルス感染症予防のため、すべての講座をオンラインで開催します。

また、国家試験に合格された方を対象に「合格祝賀会」を予定しています。講師と受講者ではなく、ソーシャルワーカーの仲間として共に合格をお祝いさせていただきます。

受験対策 合同ゼミナール

本講座は、国家試験に向け各教科の足固めとして、インプットを中心とした内容構成にしています。合格に向けた学習のスタートとしてご活用ください。

開催日:2024年 7/21(日)、8/4(日)、8/18(日)、9/1(日)、9/15(日)

2024年度 詳細はこちら>2024年度 合同ゼミナール案内

           >申込はここから

統一模擬試験

本試験は、日本社会福祉士会後援の、最新国試出題傾向を踏まえた全国規模の大型模擬試験です。今までの学習成果を確認し、本番に向けたラストスパートをきるきっかけとしてご活用ください。

開催日:10/6(日)  受付締切:8/20(火)

詳細はこちら> 「2024年度 統一模試のご案内」
今年は締切が早くなっていますのでご注意下さい。

      申込はここから

受験対策 直前対策ゼミナール

本講座は、前多岐にわたる出題範囲の中から、重要なポイントをいかに効率よく抑えるかを意識し、過去問題やオリジナル問題等の解答・解説を通して、インプットとアウトプットのバランスを取った内容構成にしています。試験まで半年を切り、試験合格へのスパートをかけるきっかけとしてご活用ください。

2024年度「直前ゼミナール」のスケジュールは、まだ決まっていません。

2023年度の詳細:直前ゼミ広報案内 ご参考まで

受験対策 「超」直前ゼミナール

本講座は、目前に迫った国家試験に向け、最重要ポイントの整理と再確認を行う内容構成にしています。学習の総仕上げとしてご活用ください。

 

2024年度「超直前ゼミナール」のスケジュールは、まだ決まっていません。

2023年度の詳細:2023年度 超直前ゼミナール ご参考まで

年間スケジュール

合格までのスケジュール
ページのTOPへ