「災害派遣福祉チーム(DWAT)」合同養成研修の開催

令和6年度「災害派遣福祉チーム(DWAT)」合同養成研修の開催について
希望者は添付資料の次の3つを添えて6月12日水曜日までに大阪社会福祉士会までお申し込みください。
研修参加には勤務先からの推薦が必要となります。ご協力よろしくお願いします。

合同養成研修受講申込み書
資料①_大阪DWAT協力施設等届出書(様式第2-1号)
資料②_大阪DWAT協力施設等届出書(様式第2-A号)

NEW 2024年度 近畿実習指導者講習会

2024年度 近畿実習指導者講習会のご案内

大阪会場は10/27(日)、11/2(土)実施

申込期間は6/1(土)~8/16(金)です。

NEW 2024年度 受験対策 合同ゼミナール

2024年度社会福祉士国家試験の合格に向けて「受験対策 合同ゼミナール」を開催いたします。今年度から新しいカリキュラムでの国家試験となり、全科目に対応したゼミになっています。

締切間近!! 7/7 までです。 申込はここから >★申込みフォーム

NEW 2024年度 社会福祉士 全国統一模擬試験

国家試験を迎えるにあたり、ご自身の最終チェックと本試験の雰囲気を掴み、合格をより確かなものとするため、全国統一模擬試験を開催します。

締切は 8/20     申込はここから>★申込フォーム

締め切り日が例年より早まっておりますので、ご注意下さい。お早めに!

NEW 【求人情報】2024/6/27更新

 R6沖縄県職員主査(社会福祉)、=主査(心理)の募集なごや子ども応援委員会職員 (SSW)摂津市こども家庭相談課令和6年4月採用の児童相談嘱託員(社会福祉士)東淀川区役所保健福祉課守口市事務職員_生活保護ケースワーカー四條畷市事務職(社会福祉士) /  キャリアブリッジ生活困窮者自立 相談支援員 / 寝屋川市社協嘱託職員 / 県立尼崎総合医療センター こども家族支援室大阪市社協登録調査員

「令和6年能登半島地震」に関する会長声明

「令和6年能登半島地震」に関する会長声明

・令和6年能登半島地震災害義援金をお届けいたしました。
 第31回近畿ブロック研究・研修大阪大会参加者様よりの義援金を

 日本赤十字社・令和6年能登半島地震義援金口座にお届けいたしました。

事務局の移転について

2023/6/5(月)より、事務局が大阪府社会福祉会館1階 正面入り口右側(建物は変わりません)に移転しました。

事務局の電話・窓口対応時間の変更について

事務局体制の都合により当面の間、事務局の電話・窓口対応時間を10:00~12:30、13:15~17:00とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

会員のみなさまへ【年会費の件】

年会費の引き落としは、【5月12日】です。引落し額は16,121円(年会費+引落し手数料121円)です。2024年度の新規入会者の方は、7月以降の予定です。ご準備のほどよろしくお願いします。

社会福祉士会への入会をお考えのみなさまへ

新入会のご案内 入会資料請求フォームよりお申込み頂き、入会資料が届きましたら必要書類をご返送ください。会員証・会員バッジ・生涯研修手帳につきましては、後日、日本社会福祉士会より直接送付されます。参考までに日本社会福祉士会 入会のご案内 日本社会福祉士会設立宣言(1993/1/15) もご覧ください。

30歳以下の方対象 新入会キャンペーンについてはこちら